「不老松」碑。(あしあと その803・中央区の244・中島公園の15)中島公園の西側を南北に走る一方通行の市道沿いに、ひときわ高い松の木がそびえています。14Jul2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社風俗の碑
「石狩川治水事務所跡」碑。(あしあと その790・中央区の239・中島公園の14)地下鉄南北線幌平橋駅から豊平川に架かる幌平橋の方向に向かった右手の南側に、ホロヒラタイと名付けられた草地が広がっています。あまり広いとは言えない敷地の中央に、自然石の碑が置かれています。01Jul2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社行政の碑
「水天宮」の碑群 その2。(あしあと その726・中央区の228・中島公園の13)手水舎の北側に、札幌軟石でできた2基の石灯篭の一部分が置かれています。元の形状は想像つきませんが、台座と上台の上に、中台と火袋などの本体部分が欠けて、笠が載せられているものと思われます。笠の上には宝珠が置かれているのが通常ですが、これも欠けています。17Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社風俗の碑
「水天宮」の碑群 その1。(あしあと その725・中央区の227・中島公園の12)中島公園の西側にある水天宮の境内には、古くからの碑が幾つか残されています。それらは、鳥居をくぐって左手の手水舎の付近に置かれています。16Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社信仰の碑
「水天宮」と小祠2基。(あしあと その724・中央区の226・中島公園の11)中島公園の西側に鴨々川が流れていますが、公園の北側の広場からその流れに架かる橋を渡ったところに、水天宮の社殿があります。14Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社信仰の碑
「札幌園藝市十五週年記念」碑。(あしあと その723・中央区の225・中島公園の10)毎年、中島公園の中央やや南寄りにある自由広場で札幌園芸市が開催されます。昨年の園芸市で66回目を数える歴史ある催しです。この会場から、菖蒲池に沿って散策路を北に向かって歩いていくと、突き当たったところに小さな売店があります。その西隣にある公衆トイレの西側の芝生の空き地の中に、台形の形をした小さな石碑がぽつんと置かれてあります。12Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社産業の碑
「豊平館」碑。(あしあと その722・中央区の224・中島公園の9)「豊平館」は、中島公園内にある札幌の歴史的建造物です。平成24年から4年間、大がかりな改修工事が行われてその姿を見ることはできませんでしたが、工事終了後に再びその優雅な外観を現しました。白い壁色と白群青の縁取りは、建設当時の配色を再現したものです。11Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社行政の碑
「森の歌」像。(あしあと その721・中央区の223・中島公園の8)中島公園の北側にある広場の中に、子供を抱く女性や少年達、動物などが周囲に配された円筒形の巨大な彫刻像があります。10Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社文芸の碑
「小唄塚」碑。(あしあと その720・中央区の222・中島公園の7)中島公園の南東に、彌彦神社があります。参道入り口の市道に面して赤い鳥居が建てられており、そのすぐ脇に「伊夜日子神社」と刻まれた社号標が立っています。09Mar2019〇中央区の石碑中島公園・護国神社風俗の碑
「竹村まや歌碑」。(あしあと その537・中央区の183・護国神社の24)護国神社の境内にある石碑の一つです。本殿を巡る玉垣の脇に、ひそやかに建てられている碑が、「竹村まや歌碑」です。14Jul2017〇中央区の石碑中島公園・護国神社
「天皇皇后両陛下御参拝記念碑」と副碑。(あしあと その392・中央区の137・護国神社の23)護国神社の正門脇に建てられた碑が、「天皇皇后両陛下御参拝記念碑」です。18Sep2016〇中央区の石碑中島公園・護国神社皇室の碑
「放送記念碑」。(あしあと その282・中央区の115・中島公園の6)中島公園の東側を南北に走る園内の散策路に沿って、黒御影石でできた台座の現代的なデザインの碑が建っていますが、公園内の樹々に囲まれているので、ともすれば見逃してしまいます。05Nov2015〇中央区の石碑中島公園・護国神社行政の碑