「東北小学校記念碑」。(あしあと その836・中央区の251・創成川以東の14)北4条東3丁目に札幌市立中央中学校があります。明治42年、この地に東北尋常小学校が建てられ、昭和44年に当時の東小学校と併合して、大通東6丁目に中央小学校として開校しました。中央中学校の校舎は平成29年に新築されましたが、その際校舎の正面玄関前に新しく石碑が建てられました。16Nov2019〇中央区の石碑創成川・創成川以東・すすきの・豊水教育の碑
「東小学校跡」碑。(あしあと その835・中央区の250・創成川以東の13)大通東6丁目にある中央小学校は、元は明治36年創立の東小学校と明治42年創立の東北小学校が昭和44年に併合して生まれ、併合前の現在地には東小学校の校舎が建てられていましたが、現校舎の正面玄関に向かって右手の前庭に建てられている温室の前に小さな石碑が置かれています。14Nov2019〇中央区の石碑創成川・創成川以東・すすきの・豊水教育の碑
「顕彰碑」。(あしあと その825・中央区の249・創成川以東の12)大通東6丁目にある札幌市立中央小学校の前庭の一隅に石碑が建てられているのが、歩道側から見ることができます。02Nov2019〇中央区の石碑創成川・創成川以東・すすきの・豊水教育の碑
「拓魂」。(あしあと その824・南区の177・澄川の7)澄川の高台にある慈恵学園札幌新陽高等学校のグラウンドの南側に、澄川公園が広がっています。その一角に、白御影でできた台座の上に建てられたブロンズ像があります。01Nov2019〇南区の石碑藻岩下・澄川・駒岡開拓の碑「碑(いしぶみ)を訪ねて」